霊之光青年部ブログ「和・輪・笑」を
ご覧の皆さま、こんばんは
ブルーベリーさんよりバトンタッチ
本日よりスターが担当いたします
たくさん頂いている御教えですが、
その中でもなかなか実践が難しい
怒らない、感情的にならない
について
怒らない、感情的にならない
について
先日、母と信仰についての話が始まり
最初は落ち着いていたのですが、
ついヒートアップしてしまい・・・
感情が出て怒ってしまいました
せっかく家族で信仰の話が出来ていたのに
これでは何の意味もありません
感情的になる前に、お互いに深呼吸し
祈ることが出来ていれば
話が終わった後に反省です
いつも側にいる家族に対しては感謝を
持ちやすい反面、負の感情も出やすい
日常生活でも教会にいる時と同じように
怒らないで、心を切り替え祈ること
常に実践させて頂く努力をと
改めて思いました
いろんな書物や、挨拶カレンダー等にも
怒らない、感情的にならないと
目につくように頂いています
怒らない、感情的にならないと
目につくように頂いています
スターも努力しますので、ぜひ
皆さんも一緒に御教えを実践させて
頂きましょう
最後までお読み下さり、
ありがとうございます
ありがとうございます
それではまた明日
霊波之光 RHK 青年部 スター