和・輪・笑をご覧の皆様
こんばんは
いつもお読み頂きありがとうございます
アオバトさんより、バトンタッチ
今週はウニが担当させていただきます
よろしくお願いします

桜が咲き始めましたね
春の日差しの下、先週3月7日にお迎えさせて頂きました御聖神祭で御下賜頂いた、尊き御力の注がれた「火伏せの御笹」。
私は早速キッチンと玄関に置かせて頂いています。

先日参加した集会で、海外在住の方が火伏せの御笹で御守り頂いた体験をお話して下さいました
お子様が二十歳之儀に参列されるため家族で一時帰国し、ニュージーランドに戻ろうとしていた1月下旬、大雨が降り玄関の高さまで水が迫る様子を撮影した動画が、先に戻っていた家族より送られてきた
すぐ家族に御笹を持ってお祈りするよう電話で伝え、家族は御笹を持って全室でお祈りすると、浸水せずに済んだそうです
同じような状況でご近所のお家が前回浸水被害に遭っていたため、ご近所のお家も御守り頂けるようお祈りするよう伝え、家族はそのようにお祈りすると、ご近所のお家も今回は浸水被害に見舞われなかったそうです
さらに、空港が水浸しで使えなくなりでフライトがキャンセルとなった影響で至近の日程で航空券を発券すると高額掛かってしまうため、日本滞在が1ヶ月近く延びた。
しかし、その間に、検査を受け手術が必要と診断されたお母様の手術に付き添うことができたそうです
御守護神様がそのように御導き下さったと仰っていました

また、サイクロンが発生した時もニュージーランド在住の多くの信者さんが御守り頂いたそうです

海外に居る時は、現地時間の時間に合わせてのお祈りで大丈夫ですよと地区担当さんに教えて頂き、私自身もそのようにしていました。
どこに居ても、御守護神様を信じ求め、お祈りさせて頂けることは本当に心強く最大の心の支えであると思います。
御守護神様、二代様ありがとうございます。

1F33393F-96EB-4F17-A6E1-3711AAC8D7B5

 本日のブログ紹介

関西支部青年部さんのブログです
     
      関西支部RHK笑〜和



健康に過ごせることが決して当たり前ではないことを忘れず、感謝を持って私も精進させて頂きます

  是非こちらもご覧ください

最後までお読み頂きありがとうございました
次回もウニが担当させていただきます
よろしくお願いします

 霊波之光  RHK  北部青年部   ウニ