2022年08月

霊波之光青年部ブログ
和・輪・笑をご覧の皆さん
こんばんは
いつもお読み頂きありがとうございます 

メジロさんよりバトンタッチ
今週はプラムが担当させて頂きます
よろしくお願いします

先日仕事で落ち込んでしまうような
できごとがありました
その後も職場でその問題について
たくさん考えてしまいました

しかし、あゆみに対しては
マイナスな気持ちにならず
その日の夜に、組の信者さんとふれあい
その後青年部会合に出させていただきました
そして会合では、なるべくそのことを
忘れようと心がけました

会合のなかでなぜか
「どうやって気持ちの立て直しをするか」
という話題が出ました

会合に参加された地区担当さんから
「人間だから誰にでも波はあります
   立て直すには人のために行動する
   幸せになってほしい方のために尽くすことです」
とお話いただきました

そのお話を聞いた時に
はっとしました 
悩んでいる時にはどうしても
自分のことばかり考えてしまっていたなと

何かあった時に気持ちを切り替えるには
自分以外の誰かの幸せを祈ること
他人の幸せに目を向けてそのために
行動させていただけば良いのだと
答えをいただけたように感じました 

そしてその問題は
対人解決御祈願をいただき
周りの方の幸せを真剣にお祈り、行動する中で
今日解決の道をいただきました
御守護神様、二代様ありがとうございます

本日のブログ紹介
名古屋支所(礼拝所)青年部さんのブログです
          
名古屋支所(礼拝所)~のぞみ~

ふれあいを大切にさせていただきたいと
思います
最後までお読み頂きありがとうございました

7C44255B-20EC-4451-A1C1-270AFF949ED4


次回もプラムがお届けします
よろしくお願いします

 霊波之光  RHK  北部青年部   プラム

霊波之光 青年部ブログ和・輪・笑
ご覧の皆様、こんばんは 
いつもご覧いただきありがとうございます 

本日もメジロが担当させていただきます


今日は霊波之光に参拝させていただきました
朝は雨模様でしたが、帰る頃には青空が見え
雨上がりでとっても気持ち良い天気でした


御神域で、水浴びして生き生きしている
植物を見ていると、
今日霊波之光に参拝に来れて感謝だなぁと
感じました


帰り道に食べるおにぎりやサンドイッチ
これまた美味しいんです
そこでまた食せることに感謝を感じます


当たり前に思わずに、全てに
感謝していきたいですね
仕事の日にも、感謝を感じられる心づくり
させていただきます


家に帰ると、旦那さんがいつもより
機嫌が良さそうでした。
教会に行かせてくれて「ありがとう」と
伝えられました
感謝を伝えること大切ですね!

今週も1週間ありがとうございました


本日のブログ紹介

関西支部青年部さんのブログです
   
関西支部 RHK 笑〜和

相手の喜ぶことを考えて
生活する事が大切なんですね
日常での気持ちの持ち方の大切さが
書かれています

ぜひこちらもご覧ください

C40A9AE6-9C1B-425B-9BBA-46F4B3AAD29A


最後までお読みいただき
ありがとうございました


次回はプラムさんにバトンタッチです
よろしくお願いします

霊波之光 RHK 北部青年部 メジロ 

霊波之光 青年部ブログ和・輪・笑
ご覧の皆様、こんばんは
いつもご覧いただきありがとうございます

本日もメジロが担当させていただきます


先日の出来事です

家の中を裸足で歩いていると
階段の角に小指を思いっきり
ぶつけてしまいました


爪が割れてしまい出血してしまいました
「痛たたた、、」となってしまったのですが、
すぐにお祈りをしながら御神水をつけさせて
いただきました

その後、痛みもなくすぐに出血も止まり
次の日には爪は少し欠けていましたが、
元の小指に戻っていました

御守護神様、二代様ありがとうございます


毎朝、初水を御守護神様の御聖行に感謝をし
神棚にお上げさせていただくと、
尊き霊波が注がれ、御神水になります。


御守護神様の御聖行に感謝をし、
御神水をいただけること、改めて
感謝させていただこうと思いました


本日のブログ紹介

静岡支部青年部さんのブログです
    
いいっけね!ちゃっきり静岡支部

美味しそうな定食ですね〜
食せることに感謝ですね

ぜひこちらもご覧下さい

CF860658-4D2C-40A7-A70C-CE94526F12FD

最後までお読みいただき
ありがとうございます

次回もメジロが担当させていただきます

霊波之光 RHK 北部青年部 メジロ
 

霊波之光 青年部ブログ和・輪・笑
ご覧の皆様、こんばんは
いつもご覧いただきありがとうございます


エナガさんからバトンタッチ
いただきました
今週はメジロが担当させていただきます


皆さんは朝、習慣にしている事はありますか?
メジロは朝母と電話で話すことが
習慣になっています


職場でのことや、食べ物のこと。笑
その時によって色々なことを話しています


そんな中、朝の話す時間に
霊波之光に関する事を1人1つ話そう!と決めました
月刊誌の中に書かれている体験や、
機関紙に書かれていてメモした事
信仰の手引きの内容などです。


そして朝の会話で霊波之光の話をしていると
気持ちに変化がありました

話そうと思っていた職場での
モヤモヤした気持ちの出来事を
話さなくてもいい事かな、
気にする事はやめよう!と思えたのです


気にしていた気持ちを変えて頂けました
御守護神様、二代様ありがとうございます


霊波之光の信仰の手引きに、
P25「怒ったり、憎んだり、人の批判やうわさを
しないようにしましょう。」と書かれています。
メジロは職場での事を話す時、
自分の考えと違う人の事を批判してしまったりします。


霊波之光の話をしている方が前向きになれます
そして明るい気持ちで会社に行くことが出来ます
まだ始めたばかりの事ですが
朝の習慣にしていきたいと思います


本日のブログ紹介

横浜支部青年部さんのブログです
  
 横浜支部 眞
ご奉仕の中で自分の心と
向き合える事、ありますよね
御守護神様は見ていてくださっているんですね

是非こちらもご覧ください
F146A8C3-6AD7-4392-88FF-A203C7A2ABC6

最後までお読みいただき
ありがとうございました

次回もメジロが担当させていただきます

霊波之光 RHK 北部青年部 メジロ 

霊波之光青年部ブログ和・輪・笑をご覧の皆さまこんばんは
いつもご覧いただきありがとうございます

本日もエナガがお届けします


以前に比べ朝晩は少しずつ涼しくなってきましたが、まだまだ暑い日が続きますので体調に気をつけて健康に過ごさせていただきたいですね


エナガの地区の青年部では、日常必ず行う行動に御教えをくっつけて実践させていただこう、ということで、

①毎日お手洗いに行った時には笑顔を作るように心がけること、

②毎日ありがとうを30回言おう

という

もう一歩の努力をさせていただこうということになりました


8、9月意識して実行させていただきたいです。



前回のブログでお話した話ですが、和解の心で謝ろうと思い、お祈りしながらぶつかってしまった相手の帰宅を待っていました。

そしたら、帰宅するなりお相手から
ひまわりをいただきました

相手も仲良くしたい気持ちは同じなんだなーと感じました
無事に仲直り?できてよかったです

本日のブログ紹介

長野支所 青年部ブログさんです



御守護神様にお守りいただいていれば、心配は不要ですね!


是非こちらもご覧ください



次回はメジロさんです


メジロさんにバトンタッチ!


よろしくお願いします




本日も最後までお読みいただきありがとうございました


RHK 青年部 エナガ

↑このページのトップヘ