2022年01月

霊波之光 青年部ブログ 和・輪・笑
ご覧の皆様 おはようございます

本日もルンルンが担当させていただきます

先日、久しぶりに兄妹と
参拝させていただくことができました

兄妹は霊波之光に関心はほとんどないようですが

一昨年に独立御つながりをして

御札をいただいてくれました


兄妹はあまり参拝したことがないので

御神域のなかも分からないことが多いようです


その様子を見て、今年はもっと参拝に誘って

兄妹にとって参拝が
身近なものになってほしいなと思いました


同じ家族、兄妹でも
信仰に対する気持ちが違うといったことは

私の家族だけではないと思います

正直に申し上げますと・・・

自分から参拝に行くことがない、
青年部などでも一緒にあゆんでくれない

兄妹にいら立つこともありました


しかし、責める気持ちがあっては
兄妹も私と一緒に参拝したいと
思ってくれなくなってしまうと思いますし
兄妹が自分から御守護神様を求めてくれるように

私自身が変わらなくてはと思いました


これから兄妹にも
あゆむ楽しさ、喜びを感じてほしいです


兄妹にも暖かい心で接することができるよう

前向きに頑張ります


  本日のブログ紹介
旭川支所(礼拝所) 青年部さんのブログです
    
旭川支所(礼拝所)〜輝☆喜 キラ☆キラ〜
前向きにご奉仕に参加されている姿が
素晴らしいと思いました
私も感謝と喜びでご奉仕などに
参加させていただきます

是非こちらもご覧ください

本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました

次回はコニーさんです
バトンタッチ

よろしくお願いします
ED2890E7-D574-4051-ABF1-01B9F7B60D20

霊波之光 RHK  青年部  ルンルン



 

霊波之光 青年部ブログ 和・輪・笑
ご覧の皆様 こんにちは
いつもご覧いただき、ありがとうございます

本日もルンルンが担当させていただきます

先日、スマホの機種変更をしました

前の機種から新しい機種に

データを移行しようと思ったところ

思うように進めることができませんでした


画面の表示はずっと待機中のままで

このまま待てば良いのか、

なにか不具合があってうまく進んでいないのか

分からない状態でした


そのまま画面を見続けていても

時間がもったいないと思い

他のことに取り掛かりましたが

無事にデータ移行ができるかな?と

頭がいっぱいで心ここにあらずの

状態でした


しかし、ふと

データ移行がうまくいくかどうかに

自分はとらわれすぎていないか?と

思ったのです


そのことで頭がいっぱいになるんじゃなくて

「御守護神様、御守護神様・・・」と

自分の心配を打ち消すようにお祈りさせて

いただきました


するとその後のデータ移行などが
さっきとはうって変わって 

スムーズに進んだのです


御守護神様、二代様ありがとうございます

私の性格上、なにか一つでも
気がかりなことがあると

それで頭がいっぱいになり
気持ちの余裕も失いがちです

改めて、そんな自分を変えたいと思いました


自分の思い通りにいくかどうかにとらわれすぎず

前向きな気持ちで「御守護神様、御守護神様・・・」と

お祈りに切り替えさせていただきます


本日のブログ紹介

釧路支所(礼拝所)青年部さんのブログです
    
釧路支所(礼拝所)〜にこにこ広場〜
青年部層の拡大、新体制の御心をいただきました
より一層前向きに多くの方たちと
あゆませていただきたいですね
 
是非こちらもご覧ください

本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました

次回もよろしくお願いします
A417118B-8F7D-4415-AD82-D33ED5EBE5BE

霊波之光 RHK  青年部  ルンルン



 


霊波之光 青年部ブログ
和・輪・笑
ご覧の皆様 こんばんは
いつもご覧いただき、ありがとうございます

プラムさんよりバトンタッチ

本日はルンルンが担当させていただきます

前回のブログ担当週は年末年始の時期でした。

それからもう1月の終わりに
差し掛かっていることに
時間の流れの速さを感じています


今回は実家の神棚のお話をさせていただきます


これまで実家の茶の間にある神棚には
祖父が旅行先の神社などでいただいた
御札がお祀りされていました
そのため霊波之光の御札は両親の部屋にある
タンスの上にお祀りさせていただいていました


一昨年、祖父が他界したことをきっかけに
神社の御札をお返しし、
今年からは霊波之光の御神体御札を
茶の間にある神棚にお祀りさせていただきました


新年の御札交換を終え、
実家の神棚に初めて御神体御札を
お祀りさせていただいてから、
家全体の空気が
なんだか良くなった感じがしました


最近母からは、
信仰にはあまり前向きではない父の雰囲気が
良い感じに変わった感じがすると
連絡がありました


今回、神棚を見直すことができて
本当に良かったです

同時に、家族の協力に感謝しました


実家に帰省すると家庭建設の心の大切さを
より一層感じます

信仰道徳を心がけてより一層暖かい心で

家族にも接していきたいです



本日のブログ紹介 
札幌支部 青年部さんのブログです
    
札幌支部 WAIWAI ふれあいと〜く
郵送で御祈願をいただけること
本当に感謝ですよね
私も日々お祈りの心や、御教えの実践、
平穏な心で過ごしていけるよう
前向きに努力させていただきます
ぜひこちらもご覧ください


本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました

次回もよろしくお願いします

AB139796-6F01-4FA0-A08A-DF83F278597C

霊波之光 RHK  青年部  ルンルン



 

霊波之光 青年部ブログ 和・輪・笑
ご覧の皆様 こんにちは

いつもご覧いただき、ありがとうございます
本日も
プラムがお届けします

私は昨年、上司から
「来年から月に1度、休日に研修を受けて欲しい」
と指令を出されました

その研修に出られる人も限られているため
断れず、参加することになりました

そして先日、私は男性職員2名と研修に参加しました
上司から行って欲しいと依頼を受けたものの初心者の私は
緊張しながら会場に向かいました

研修では、私たちを担当するベテランの講師の方がいらっしゃいました。
他の男性職員はベテランの講師と面識がありましたが
私だけがベテランの講師と初対面でした
そのベテランの講師は厳しいことで職場では有名でした

しかし、その日は厳しい中にも優しさが見えるご指導でした
初回の研修にして、実技もあり、戸惑いながらでしたが、丁寧なご指導のおかげで
また次回からも頑張ろうと思えました

次の日、一緒に参加した男性職員に呼ばれ謝られました
ベテランの講師は実は、特に女性には当たりが強いことで有名で
私が参加することに対して、前々から心配してくださったそうです
それなのに研修の前日までに、その講師について何も言えなくて悪かったとのことでした。 
しかし、予想外にその講師が私に優しく接していて驚いたと

改めて御守りを感じました
御守護神様、二代様ありがとうございます
自分は何気なく生活してる日々の中に、どれだけ感謝できることがありふれているのか
気づき、その感謝を次のあゆみに繋げたいと思いました



本日のブログ紹介
本部南部青年部さんのブログです。

御神域に足を運んで仲間に会えると
嬉しくなりますよね
今年も1回でも多く参拝やご奉仕をさせていただきたいと
思いました

是非こちらもご覧ください

83F7DCBC-45B6-4739-BBD5-34965074B322


最後までご覧頂きありがとうございます

次回はルンルンさんに
バトンタッチ
よろしくお願いいたします



霊波之光 RHK  北部青年部 プラム

 

霊波之光 青年部ブログ 和・輪・笑
ご覧の皆様 こんにちは

いつもご覧いただき、ありがとうございます
本日も
プラムがお届けします

正月の青年部、御神域誘導奉仕に参加させていただいた時のお話です
手話で「おはようございます」と挨拶をしながら
元気に歩く信者さんがいらっしゃいました

誘導の位置から、その信者さんと3mくらい距離はありましたが
 
私は学生の頃に手話を趣味程度に勉強していました
初めてお目にかかる方でしたが
「伝えたい」と思って
すかさずその方に向かって

「おはようございます」と
ぎこちない手話で返すと

その信者さんはまた手話で
「ありがとう」と
伝えてくれました

たった数秒のできごとでしたが
心が暖かくなりました


どんな言語、形であれ
挨拶や「ありがとう」で
心が通うこと
改めてその信者さんに教えていただきました

そして、その日は1日心を込めて挨拶をさせていただこうという気持ちになりました
 
また、感謝でさせていただくご奉仕はその時その時で
自分に必要なことを教えていただけると感じました


本日のブログ紹介
沖縄支部青年部さんのブログです。
沖縄支部~ちゅらかーぎー〜

お子様がいらっしゃってお忙しい環境でも
御教えを素直に行動しようとする姿を
見習わせていただきたいです

是非こちらもご覧ください

453F1159-171B-4901-A336-8A659280B37C

最後までご覧頂きありがとうございます

次回もプラムがお届けします
よろしくお願いいたします



霊波之光 RHK  北部青年部 プラム

 

↑このページのトップヘ