2021年09月

霊波之光青年部ブログ
和・輪・笑をご覧の皆さん
こんばんは
いつもお読み頂きありがとうございます
ちゃこすけさんよりバトンタッチ
今週はたんぽぽが担当させて頂きます
よろしくお願いします


 本日は飼っている猫を通しての体験を話させて頂きます
普段は遊ぶのが大好きな
気温が下がってくると私の布団に入ってくる
やんちゃな甘えん坊の猫ですが

急に大激怒し、私は何度も怪我をする事がありました

今年の2月の地震の時に猫が不安定になり
猫が激怒していた時がありました
その時から私は猫の気持ちに寄り添っていこう
と心がけていました


落ち着いた気持ちで
怪我したらどうしよう、なんで怒るんだろう等
責める、不安な気持ちを無くし、
「御守護神様……」とお祈りしながら

「うんうん、そうだったの、ごめんね、ありがとう
と猫に話していると
激怒することが無くなりました

御守護神様、二代様、本当にありがとうございます

おまかせの心を改めて実感しました

そして、早速、プレイランドにあります、
猫家行ってきました
3匹の猫ちゃんがいて、とても癒されました


私もしっかりあゆませて頂きます
是非ご覧ください
最後までお読み頂きありがとうございました

次回もたんぽぽがお届けします


 霊波之光  RHK  北部青年部   たんぽぽ

霊波之光 青年部ブログ和・輪・笑
を、ご覧の皆さまこんばんは

いつも、お読み頂きありがとうございます
本日も、ちゃこすけがお届けします

心づくりの為に山崎さんの機関紙お話会DVD(No.3)
を拝聴させて頂きました

信じていれば委ねられない事は無いんですね。

もし、委ねたら自分の思うようにいかなかったらどうしようか。
自分が今、思ってる様に望んでいる様な事にならなかったらどうしようか。
そういう思いがもし心の底に引っかかっているとしたら
私はそれはやっぱり本当に信じている事にはならない気がするんですね。

という様に委ねるという事について
お話してくださっていました

信じていますと言いながら色々と考えて、
不安に思ったり心配したりしているうちは
委ねられていなかったんだな 
と改めて思いました

先の事は御守護神様に委ねて
毎日、自分に出来る御教えの実践をさせて頂きたいです 

本日のブログ紹介

松山支所(礼拝所)青年部さんのブログです


松山支所(礼拝所)〜読んでみんけん!見てみんけん!

どんな時も笑顔でいられる様に心掛けたいと思いました
是非こちらも、お読みください

0B32D483-139C-4F0C-9A7D-21CFD5161C5C

最後までお読み頂き、ありがとうございました

次回は、たんぽぽさんにバトンタッチ
よろしくお願いします

 霊波之光 RHK 北部青年部 ちゃこすけ 

霊波之光 青年部ブログ和・輪・笑
を、ご覧の皆さまこんばんは

本日も、ちゃこすけがお届けします

お伝えする時、色々考えてしまい
一歩が踏み出せない事ってありますよね

今日は、会社の先輩にお伝えさせて頂いた時の事を
ご紹介させて頂きます

会社で会うと挨拶したり、世間話をするくらいの先輩です
一緒の部署になった事は一度もありません 

5年程前に一度だけ会社の食事会で、お会いした際に
連絡先を交換しただけで、それ以来連絡は取っていない方でした

先日、先輩が難病を患い、体調が悪く 1ヶ月以上出勤していない事を知りました

パンフレットをお渡しした事も無いし、
同じ部署で働いた事も無い

急に御守護神様をお伝えしたら
どう思われるかなあ

会社の人達に何か言われてしまうかな

色々な事が頭に浮かびました 

先輩の病状が悪化していると聞いて
お伝えしないで後悔はしたくないと思い、
お祈りしながらメッセージを送信しました 

こんばんは。
体調が良くなくて仕事をずっと
お休みしてると聞きました。
急にごめんなさい
居ても立っても居られなくて連絡しました

辛い時、苦しい時
御守護神様(ごしゅごじんさま)
ってつぶやいてみてください

自分や家族が頂いた体験も少し添えて送りました

送信した後ドキドキしながら返信を待ちました

心配してくれてありがとね
今度辛くなったらやってみるね

と返信が来ました

とても嬉しかったです
御守護神様、二代様ありがとうございます

今、色々考えてしまい、お伝えするのを
迷っている方がいたら、是非お祈りしながら
勇気を出してお伝えしてみましょう

本日のブログ紹介

高知支部青年部さんのブログです

高知支部〜くろしお〜
忙しい時はイライラしてしまいますね
そんな時は気持ちをきりかえてお祈り
 大切な事に気付かせて頂けるブログです
是非こちらもお読みください

C586B7A9-AF4E-4E72-8FE8-059D9156D63A

最後までお読み頂き、ありがとうございました

次回も、ちゃこすけがお届けします
よろしくお願いします

霊波之光 RHK 北部青年部 ちゃこすけ 

霊波之光 青年部ブログ和・輪・笑
ご覧の皆さまこんばんは

コニーさんよりバトンタッチ
今週は、ちゃこすけがお届けします

教会に猫家が出来ました
プレイランドがあるスペースに
新しい建物があり、猫家(ネコヤ)と書いてありました
のぞいてみると猫ちゃんが3匹居ました

是非、参拝された時に
可愛い猫ちゃんに癒されてください

昭和44年7月17日は、御守護神様が
世界平和御祈願に御入りになられた日ですね

ちゃこすけは今年の7月17日から
毎日パンフレット布教1枚を続けています

青年部の仲間と一緒にポスト投函させて頂く日

仲間と電話をしながら、今からポスト投函させて頂くから
お祈りしててねと言って緊張しながら1人で布教させて頂く日

今日もパンフレット布教させて頂きましたと仲間に報告

やっぱり青年部の仲間と声を掛け合いながら
実践させて頂くって良いなあと感じています

今日まで毎日継続できているのは、
青年部の仲間がいるからだと思います

毎日パンフレット布教1枚
これからも続けていきたいと思います

本日のブログ紹介

名古屋支所(礼拝所)青年部さんのブログです

名古屋支所(礼拝所)〜のぞみ〜

早朝滝行を頂いた時のお話です
信仰に対する気持ちの違いで
滝行を頂く際の感覚に変化があったそうです

是非こちらもお読みください

4A0D5521-ED87-450C-BF19-FC586BBF0163

最後までお読み頂き、ありがとうございました

次回も、ちゃこすけがお届けします
よろしくお願いします

 霊波之光 RHK 北部青年部 ちゃこすけ 

 


霊波之光青年部ブログ和・輪・笑
ご覧の皆様 こんばんは

いつもご覧いただきありがどうございます

本日もコニーが担当させていただきます
よろしくお願いします

今日は青年部の集会で聞いたお話で
印象に残ったことを書かせていただきます


オンラインで短い時間ではありますが
青年部役員さんを筆頭に
盛りだくさんの集会内容で
いろいろ学ぶことができました

中でも一番コニーが印象に残ったのは
「ありがとう」の
御教えの実践についてでした

月刊誌の霊波105年3月号20ページに
掲載されております二代様の御講話を
聞かせていただきました

集会のあとコニーも改めて
拝読させていただきました

「ありがとう」を伝えていきますと、
自分自身も明るくなり
周りも明るくなります。そうしますと
御守護神様の霊波に浴せます。

と二代様からいただいています

「ありがとう」という言葉は
コニーが一番好きな言葉です
もっと努力させていただこう!と思いました

霊波之光の合言葉「ありがとう」を
皆さんも意識してみませんか

コニーも今まで以上に「ありがとう」の
感謝の気持ちを声に出して
お伝えさせていただきます

IMG_7239


    本日のブログ紹介
静岡支所(礼拝所)青年部さんのブログです
       
-霊波之光(RHK)-いいっけね!ちゃっきり静岡支所礼拝所)

支所の皆さんもオンラインで集会されているんですね
全国各地の青年部のあゆみがもっと拡大できるよう
頑張らせていただきましょう

是非こちらもご覧ください

最後までご覧いただきありがとうございました

次回はちゃこすけさんにバトンタッチです

よろしくお願いします


霊波之光 RHK 青年部 コニー



↑このページのトップヘ